| 五 日 市 小 学 校 だ よ り        No.15
  
 平成21年 2月2日
 
 | 
                            
 大寒も過ぎ,寒さの厳しい日が続いています。
 1月はあっという間に「行って」しまい,もう「節分」「立春」も間近です。子どもたちには,一日一日を大切にして,充実したに2月になるように
してほしいものです。
 6年生は卒業まで約2ヶ月。 一人一人目標をもって最後までがんばり, 夢と希望を持って五日市小学校を巣立っていってくれることを期待
しています。
 
《読書タイムについて》
 毎週月曜日と金曜日の朝に読書タイムを設けています。(水曜日は,音読タイムです。) 低学年は絵本,高学年は物語など,学年に応じた
自分の好きな本を本を読み,教室に静かな時間が流れています。
 
 
 
 
《図書ボランティアについて》
 月曜日には,読み聞かせボランティアの方による,1年生への読み聞かせ活動をしていただいています。
 また,毎日交代できていただく,図書ボランティアの方による図書の本の整理,環境美化等でどんどん図書室がきれいになっています。
 
 
 
 
《2月の行事予定》  (下校時刻のお知らせを兼ねています。) 
	
      | 日 | 曜 | 行    事 | 下 校 時 刻 | 
	
      | 1 | 日 |  |  | 
	
      | 2 | 月 | 委員会 1年読み聞かせ | 5年〜6年 16:00 他の学年は通常通り | 
	
      | 3 | 火 | 学校朝会 | 通常通り | 
	
      | 4 | 水 | 3年校外学習 | 通常通り | 
	
      | 5 | 木 | 体力つくり朝会 新1年生入学説明会 | 全学年13:05 | 
	
      | 6 | 金 | ベルマーク整理日 | 6年3組は15:10 他の学年は通常通り | 
	
      | 7 | 土 |  |  | 
	
      | 8 | 日 |  |  | 
	
      | 9 | 月 | 1年生読み聞かせ | 通常通り | 
	
      | 10 | 火 | 音楽朝会 旗・パ 幼保小交流(5年) | 通常通り | 
	
      | 11 | 水 | 建国記念日 |  | 
	
      | 12 | 木 |  | 通常通り | 
	
      | 13 | 金 | 高学年参観日(5校時参観・6校時懇談)委員総会 | 全学年15:10 | 
	
      | 14 | 土 |  |  | 
	
      | 15 | 日 |  |  | 
	
      | 16 | 月 | 1年生読み聞かせ 給食費振替日 | 通常通り | 
	
      | 17 | 火 | 低学年参観日(5校時参観・6校時懇談) | 1〜3年15:10 他の学年は通常通り | 
	
      | 18 | 水 |  | 通常通り | 
	
      | 19 | 木 |  | 通常通り | 
	
      | 20 | 金 | 子ども安全の日 旗・パ 幼保小交流(5年) | 通常通り | 
	
      | 21 | 土 |  |  | 
	
      | 22 | 日 |  |  | 
	
      | 23 | 月 | クラブ 1年生読み聞かせ | 4〜6年16:00 他の学年は通常通り | 
	
      | 24 | 火 | 6年中学説明会(児童向け) | 通常通り | 
	
      | 25 | 水 | 諸費集金日 | 通常通り | 
	
      | 26 | 木 | 卒業おめでとう集会 6年五中制服採寸 | 通常通り | 
	
      | 27 | 金 | 旗・パ | 通常通り | 
	
      | 28 | 土 |  |  | 
                            
 通常下校時刻
	
      | 月 | 1年 13:30    2年〜6年 15:10 | 木 | 全学年 13:30 | 
	
      | 火 | 1年〜2年 15:10  3年〜6年16:00 | 金 | 1年〜3年15:10 4年〜6年16:00 | 
	
      | 水 | 1年〜2年 15:10  3年〜6年16:00 |  | 
                                  
※ 2月16日(月)は給食費口座振替日になっています。ご入金を よろしくお願いいたします。 
                                      